betforfoodの日記

自分の興味のあるテーマやニュース関係の記事を書いていこうと思います

新しく何か始める時モチベーションを落とさないために辞めた方が良い行動

新しく何か始めようとして挫折したことはないでしょうか。

記事書いてる本人も何かをやろうとして挫折したことはよくあります。

 

軽い行動ならいいにしろ、割と本気度高い時ほどモチベーションの維持は重要。

では、モチベーションを落とさないために何を辞めるべきか。

 

それは、ある程度自分の中でピンと来るまでは自分の活動を人に言わないことだと思います。

 その理由は3点。

  1.何か始める前に知人から来るノイズ削除

  2.何か始めた後に知人から来るノイズ削除

  3.やって見ていまいちだった時のため

 

まず、何か始める前に知人から来るノイズ削除ですが、人は概ね変わろうとするのを恐れます。

 例えば、今まで遊んでばかりだった人が真面目になりたいと急に周りに言うと茶化されてしまいですよね。そのように、知り合いが多いほど、新しい挑戦をしようとすることに対してネガティブな感情を持つ人や足を引っ張ってくる人がいるため、ある程度自分の中でしっくり来るまでは人に言わないのが吉だと思います。

 周りが応援してくれる人が多い場合は良いかと思いますが、応援されたことでモチベーション”だけ”があがり気が緩むと結局意味ないので、人に意見を求めたい場合以外は自分がぶれない様にしていくことが重要かと思います。

 

次に、何か始めた後に知人から来るノイズ削除。新しく何か始めるのは良いことですが、試行錯誤してる段階で自分の活動のアピールをすると、周囲は色んな意見を言って来ます。基本善意ですが、その言葉には責任あるわけではないですし、基本やるのは自分です。軸が定まってない段階でこれを受けると参考意見として飲み込めず、

自分の中でも活かせないし助言した知人にストレス溜まるし、良いことがない。

 

最後に、やって見ていまいちだった時のため。正直新しく何か始めようと思って全部が全部良い感じに行くわけではないですし、意外に微妙だったなんてことはよくありますよね。

ただ、何かを始めて辞めてを繰り返した事実が知人の頭の中にあると失敗に敏感な日本社会ではネガティブ印象になりかねません。どうせまた辞めるんでしょとか周りは言って来ますし、今までの失敗経験を取り戻そうといらない雑念が入ります。そして、頭の中がカオスな状態でまた始めようとしても悪いツキを自分で引き寄せていると結果は概ね見えています。

失敗か成功へのプロセスかを考えるのは自分としても、生まなくていいノイズは消しておくべきです。

 

以上のことから、何かを始めようとする時、モチベーションを落とさないために、ある程度自分の中でピンと来るまでは自分の活動を人に言わないことだが重要だと思います。(ピンと来るは自分の中で腑に落ちたと言い換えても良いですし、熱量のある人なら腹を括ったでも良いかと思います。)

 

少しでも参考になれば幸いです。

 

 

■参考URL

人が変化を恐れることについての心理学

https://nemotohiroyuki.jp/everyday-psychology/9362

 

損失を埋め合わせようとする人の心理状態(コンコルド効果)

https://drm.ricoh.jp/lab/psychology/p00012.html